ADMIN TITLE LIST


Selected category
All entries of this category were displayed below.

choko1.jpg

安くておいしいピーナッツチョコのファンです。
どれも95~100円。

上がでん六、左下がヨークベニマルブランド、右下が買物専科。
ヨークベニマルはでん六製造でした。

どれもカカオの含有量が普通のチョコレートより少ない「準チョコレート」です。



IMG_dango.jpg

大石田の千本だんご。
秘密のケンミンSHOWでも紹介されました。

いつも行列なんですが、思い切って並んでみたら30分待ちでゲットできました。
普通のだんごとの違いはモチモチしているところか。

駐車場は県外ナンバーも多い。


IMG_0926.jpg

原材料の牛乳に「農協牛乳」を使用したドーナツ。
東根の「よってけポポラ」で販売しています。

10個入りで370円。
ポポラに行ったときは買ってきます。



sio-s.jpg

東根の東だんごの季節限定「塩バター粒あんだんご」。
中のだんごが見えないくらいあんもバターもたっぷりで美味しい。





さくらんぼ味の三ツ矢サイダーです。
国産のさくらんぼ果汁のみを使用したとのこと。

さくらんぼの産地の人間としてはこれは飲んでみなければなりません。

で、実際飲んでみた感想ですが、
美味しいのですが、さくらんぼの味はするようなしないような。
どちらかというとプラムの味に近いような気もします。




季節限定発売の「ペプシあずき」です。

2007年発売のきゅうり風味の「ペプシアイスキューカンバー」は緑色をしていましたが、全然きゅうりの味はしなかったような気がします。

今度の「ペプシあずき」はあずきの味や香りをほのかに感じます。
あずきといわれればあずきかな・・という程度ですが。

全然きゅうりの味がしなかった「ペプシアイスキューカンバー」に比べれば確かにあずきの味を感じます。


| HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2023 おも白歯なし, All rights reserved.