今日発売です。

ジャストシステムの直販で予約購入。
ということで、販売開始日の今日、宅配便で到着。
(特にに販売開始日にこだわっているわけではありませんが。)
一太郎のバージョンアップは面倒くさくて3年間やっていなかったのですが、今回、かなりパワーアップしたようなので久々にバージョンアップすることにしました。
ただ気がかりだったのが、旧ATOK用に入れていた
歯科医学用語辞書がATOK2006でもそのまま使えるかどうかということ。
でも
問題なく受け継がれて使用可能。これにはホッとしました。
歯科医学用語辞書が入っていると、たとえば、
濾胞性歯嚢胞、慢性根尖性歯周炎、咬合性外傷、・・・これが一発で変換できます。
MS-IMEではとてもじゃないけどこんな芸当はできません。
この歯科医学用語辞書、現在販売されていないようなので、もし使えなくなったらどうしようと心配していました。
でも問題なく使えて、めでたし、めでたし