前回、歯周ポケットが4?以上になると歯周病になってきていると説明しました。
歯周ポケットが深くなることは、歯周病が進行していることを意味します。
歯周ポケットの中には歯垢、歯石等があり、どちらも細菌の集まりです。
しかも歯周ポケットの中は温度、湿度、栄養などの面で最近にとって非常に住みやすい環境です。
細菌が出す毒素によってますます歯周ポケット内は破壊され、ポケットはますます深くなっていきます。つまり
際限のない悪循環に陥ります。これが歯周病の非常に怖いところです。
細菌は
バイオフィルムといって細菌がお互いに協力して外部からの攻撃や薬の効果が及ばないようにしていることもわかっていますから、本当に手強い相手であることがおわかりになると思います。
この歯周病と戦うにはやはり
歯医者さんに定期的に来院してバイオフィルムを壊してもらいながら、歯の清掃をやっていくようにするのが効果的です。