以前、
血圧の薬で歯肉が増殖するという記事を載せました。
では、カルシウム拮抗剤の商品名は?・・という問い合わせがあったので、知っている限りで載せたいと思います。
実際はもっとたくさんあります。
50音順です。
太字は有名な商品名
あアカルジピン、アタナール、
アダラート、アテネラート、アテレック、アプロパン、アポジピン、アムロジン、アルロール、アロトップL、アロニクスS、アンペクト
いイセジピール、イデパン
えエカテリシン、エマベリン、エレナール
かカサンミル、ガドセリン、カルジオブレン、カルスロット、カルトラン、カルナース、カルバン
きキサラートL
くクノラミンL、クラルートL
けケニカルノンLA
こコーレン、コニール、コニジピン、コバテンシン、コバニカルLA、コバニフェートL、コバラート、コポネント、コリネールL、コロジレート、コロヘルサーR
さサプレスタ、サリペックス、サンライト
しシェトラゾーナ、シオペルミンL、シスカード、シナロング、ジルチアゼムR(塩酸)、ジルベイド
すスパラートL、スプレンジール、セパジピン、セパミット、セレスナット、セレブレート、
たダウンテンシン
つツルセピン、トーワライト、トルテンシン、ドスペロピン、ドローマー
なナックレス
にニカジルスL、ニカルジレート、ニカルピン、ニカルン、ニコデール、ニスタジール、ニトテルシン、ニトプレス、ニトレジック、ニトレナール、
ニバジール、
ニフェジピン、ニフェスロー、ニフェプランL、ニフェラート、ニフピン、ニルジピン
のノルバスクはバイニロード、バイミカード、バイロテンシン、バソセダン、バロジピン、バロテイン、パゼアジン、パルチデールL、パルビート、パルベジノン、パレトナミン
ひヒシロミン、ヒポカ、ヒロスタスR
ふフロッティ、プレアルピン
へヘマレキート、
ヘルベッサーR、ヘルラート、ベック、ペルジピン
ほホルミトール
まマゴチロン、マリボロン、マルムネン
みミオカルジー、ミタピラ、ミルファジン
めメノプリジンL
よヨウチアゼム
むムノバール
らラジストミン、ラミタレート、ランデル
るルチアンノンR
れレマール
ろロシトール、ロニアン
わワソラン