シャーク スチームモップ を使ってみました。

アマゾンの通販で購入。梱包の中身です。
マイクロファイバーパッドは元々ついてくる2枚にくわえて別箱に3枚、合計5枚ついてきます。
延長ポールの挿入作業がちょっときつめですが組み立ては簡単でした。

タンクに水を入れます。

マイクロファイバーパッドを取り付けます。(マジックテープなのでいたって単純)

コンセントに差し込むと電源ランプが緑色に点灯。
本体にはスイッチがないので電源のON・OFFはコンセントの抜き差しです。

30秒ほど待ったあと掃除開始です。(待ち時間はほとんど無いに等しいです)
ハンドルを上下に数回動かしてスチームを発生させます。(つまり手動のようなもの)
使い心地ですが、少々抵抗感があるというか重いので片腕ではつらいかも。
やはり両腕が必要かもしれません。
肝心の汚れ落ちの性能ですが、あっと驚くほど性能というわけではありませんが、まぁまぁ合格点はあげられると思います。
何回が往復させると頑固な汚れをおとすこともできます。
タンクの水は使い方にもよりますが、10~15分位もつでしょうか。
水がなくなって再給水する時間がちょうどいい掃除の休憩タイムになります。
FC2ノウハウ