ADMIN TITLE LIST


4月3日のこのブログで、
au MusicPort はPCとつながらない?
と投稿しました。

つながらないのは、東芝製のW41TのUSBドライバがインストールできないためでした。

今回、カシオ製のW41CAを購入して再挑戦してみたら、W41CAのUSBドライバは正常にインストールできました。

そして、めでたく音楽CDをPCに取り込んで、それを携帯に転送することができました。

結論:
東芝のW41TのUSBドライバがおかしい?
カシオのW41CAのUSBドライバは正常!


たまたまウチのPCと東芝が相性が悪く、カシオが相性が良いのか?



W41Tは私も完全にあきらめモード。
でも、auのLISMOのテレビCMを見るたびに複雑な心境になります。
「ちゃんと使えている人もいるんだよなぁ・・・。」
と。

結局iPodを使っています(笑)。
【2006/08/14 14:08】 URL | ninja #79D/WHSg[ 編集]
僕の44Tはかって一ヵ月後にaMPが使えなくなりました。
なんせUSBドライバがインストできないんですもの・・・。
インストールの途中で「指定されたファイルが見つかりません」って・・・。
今じゃ諦めてます・・・。
【2006/08/14 09:38】 URL | なぉ #79D/WHSg[ 編集]
えぇ~!最新機種のW44Tも繋がらないんですか。

いけないのはパソコンではないと思いますけどねぇ。
ほとんど新品のパソコンでも繋がらないという人もいるくらいですから。
原因はやっぱりT社?・・かなぁ。

ほんとみんな苦労してます。
私なんか結局涙をのんであきらめています(笑)
【2006/07/21 21:37】 URL | ninja #79D/WHSg[ 編集]
初めまして。私はW44Tの東芝ですがやっぱり繋がりません・・・東芝が悪いのかパソコンがいけないのか・・・
みんな苦労しますよねΣ(・ω・ノ)
【2006/07/21 17:47】 URL | えり #79D/WHSg[ 編集]
この
music port
がダウンロード出来ないというのを
コメントをみて正しくうなずきましたわ
東芝はやはり駄目なんですね‥?
まさか直ぐ買い替ええるわけにもいかず…
【2011/05/20 03:19】 URL | はて。。  #-[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 おも白歯なし, All rights reserved.